Nagatake Industries Group
株式会社渡辺武商店
~消防設備の点検や改修工事から防災用品まで消防設備の総合商社~
長竹産業グループは、未来の社会つくりに貢献します

事務所外観

事務所外観

株式会社渡辺武商店
消防設備事業部

弊社は消防設備の点検や改修工事、消防署とのやりとりはもちろん、消防・防災用品も多数取り揃えております。消防・防災に関する事でしたら点検、工事だけでなく、消防署への報告書提出代行まで、すべての手続きをワンストップで対応可能です。

近年は、自然災害が大きな被害を生み出すことが頻発するようになりました。日々の生活の中で、もしもの時に備えておく事が今まで以上に重要な時代となっています。防災を取扱う会社として「安全と安心」をより向上させていくサービス提供に邁進して参ります。

事業案内

消防設備点検

「お客様の消防設備の状態を常に最善の基準で管理したい」そんな思いから、渡辺武商店では弊社独自の事前調査や危険予知の実施を行い、安全で正確な点検を行っています。一般的に消防設備点検は点検と改修工事で必要な資格が異なるため、対応可能な業務範囲は業者によって様々ですが、私たちは、建物の維持管理、不良箇所の的確な改修工事、お客様の手間、コストの観点から消防設備に関するすべてを総合的にお任せ頂ける体制を構築しています。万が一の際に被害を最小限に留めるためには、適切な防災設備の設置確認は勿論のこと、日頃から関係者皆様の防災に関する意識を高めて頂くことも大切です。防火管理に関するコンサルティングも行っていますので、何なりと当社にお問い合わせください。

消防設備の改修工事

消防設備に不良箇所が見つかり、改修工事が必要と判断された場合は改修工事のご提案・お見積もりをご提出いたします。避難器具の腐食・老朽化、火災報知設備の作動不良、消火栓ホースの劣化・老朽化などは、お客様ご自身での発見は困難ですが設備の劣化を放置しておきますと、万が一の際の対応の遅れが大惨事につながる恐れがあります。消防設備の点検業務は、豊富な経験・ノウハウを持った有資格の専門スタッフが行うことが何より重要となります。点検時に発見された不良箇所を、改修工事をどのように行ったか、そしてその効果や耐久年数など、すべての情報をお客様に分かりやすく説明させて頂きます。様々な想定外の有事が発生する現代においては特に普段の設備確認を行っておく事が大切です。

点検結果報告書の代行作成

消防設備点検は、点検と改修工事を行う際に必要な資格が異なりますが、弊社にはどちらの資格も保有する熟練スタッフが多数在籍しております。そのため点検で見つかった消防設備の不備や、それに対してどのような改修工事を行ったかも、全て社内で把握できるのです。このワンストップサービスこそ、報告書作成における大きな強みです。消防設備点検後は、点検スタッフが消防署への提出用・お客様保管用に、結果報告書と点検票を2部ずつ作成いたします。この書類を、建物を管轄する所轄消防署に提出する必要がございます。しかし、中には「所轄の消防署が遠く、報告書の提出が困難」といったお客様もいらっしゃいます。弊社ではそんなお客様に代わって、所轄消防署への報告書の提出代行も行っております。

ご挨拶

長竹産業グループ

代表取締役メッセージ

株式会社渡辺武商店

事業責任者
本部長 持田康浩

弊社は1950年に創業者渡辺武が東京・神田に3名で創業した会社です。
当初、消防ポンプ付属器具の取り扱いからスタートし、
以来半世紀以上にわたり 「安全と安心」をテーマに、
消防・防災設備の工事・保守点検、並びに資機材、用品等の普及に努めてまいりました。
これもひとえに、お客様はじめ関係者各位の温かいご支援、ご愛顧のものと深く感謝申し上げる次第です。

近年、社会経済情勢等の変化により、
消防・防災事業をとりまく環境も大きく変化してきており、
弊社はお客様の利便性や多様化するニーズに対しまして、
誠心誠意お応えしてまいります。
また、地球環境に配慮した事業展開を推進し、
さらに信頼される企業を目指し社会に貢献してまいる所存でございます。
今後とも、より一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

会社ボード

会社概要

社名 株式会社渡辺武商店
事業部名 消防設備事業部
業務内容
  • 消防設備点検
  • 点検結果報告書作成
  • 改修工事
事業部
所在地
【東京本社】
〒101–0032
東京都千代田区岩本町3丁目2–1
TEL:03–3862–6066 
FAX:03–3861–3657
【湘南支店】
〒252–0816
神奈川県藤沢市遠藤2017–5
TEL:0466–87–8911 
FAX:0466–87–8910
【横浜オフィス】
〒221–0061
神奈川県横浜市神奈川区七島町3–6
TEL:045–433–2011 
FAX:045–433–2014
アクセス
  • 【東京本社】
    • 新宿線「岩本町駅」A5口より徒歩1分
  • 【湘南支店】
    • 小田急線「六会日大前駅」より車で11分
    • 茅ヶ崎中央ICより車で16分
  • 【横浜オフィス】
    • 京急線「子安駅」より徒歩8分

代表者
氏名
代表取締役 代表取締役
事業
責任者
本部長 持田康浩
創業 1950年4月
許可番号 消防施設工事業
 国土交通大臣許可(般–24)第002644号
資格
  • 甲種 消防設備士
  • 乙種 消防設備士
  • 可搬ポンプ等設備資格者
  • 防火対象物定期点検資格者
  • 1種 消防設備点検資格者
  • 2種 消防設備点検資格者
  • 電気工事士
  • 危険物取扱者 乙種4類
社員数 グループ社員数約900名(*日本国内法人)
加盟団体
  • (一般社団法人)全国消防機器販売業協会
  • (一般社団法人)全国避難設備工業会
  • 東京都消防設備協同組合
  • 東京消防機器研究会
  • (社団法人)全国消防機器協会
  • 神奈川県防災消防協同組合
  • (公益財団法人)東京防災救急協会
  • (一般社団法人)神奈川県消防設備安全協会
沿革
  • 昭和25年(1950年)
     東京都千代田区神田松枝町において個人営業・渡辺武商店を創業
  • 昭和34年(1959年)
     神奈川県鎌倉市津西に湘南支店を開設
  • 昭和42年(1967年)
     資本金500万円の法人組織に移行し名称を株式会社渡辺武商店と改称
  • 昭和43年(1968年)
     資本金1,000万円に増資
  • 昭和44年(1969年)
     神奈川県横浜市神奈川区七島町に横浜支店を開設
  • 昭和46年(1971年)
     東京都千代田区岩本町に本店事務所を移転
  • 昭和49年(1974年)
     資本金2,000万円に増資
  • 昭和51年(1976年)
     資本金3,000万円に増資
  • 昭和61年(1986年)
     神奈川県藤沢市遠藤へ湘南支店を新築移転
  • 平成5年(1993年)
     株式会社渡辺プロテックを設立
  • 平成8年(1996年)
     模擬消火訓練装置「消火チャレンジャー」を開発
  • 平成11年(1999年)
     水消火器用標的を開発
  • 平成15年(2003年)
     背負式消火水のう「ドリーム・シューター」を開発
  • 平成20年(2008年)
     エコアクション21認証取得(認証・登録番号0002419)
  • 平成27年(2015年)
     長竹産業グループに加入
会社URL http://www.bousai-watanabe.co.jp/
採用情報

採用情報

職種 ルート営業
仕事内容
  • 消防車両部品の営業
  • 消防・防災設備の営業
  • 防災用品の営業
◎未経験の方も、教育指導のうえ、経験を積んでいただきま すので、安心して応募してください。
勤務地
  • 【東京本社】
    東京都千代田区岩本町3丁目2–1
  • 【横浜オフィス】
    神奈川県横浜市神奈川区七島町3–6
勤務時間 8時30分~17時30分(8時間)
休日・
休暇
  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏期休暇
  • 有給休暇
入社時期 随時
給与条件 前職、ご経験、ご年齢を考慮致します。
対象 学歴・職歴は不問です。
未経験者歓迎、入社後にOJTで丁寧に指導致します。
昇給 年1回
賞与 年2回
選考
プロセス
面接により条件等の打合せをさせて頂きます。

アクセス

【東京本社】

【湘南支店】

【横浜オフィス】

 

〒101–0032
東京都千代田区岩本町3丁目2–1

TEL:03–3862–6066